2017年03月30日

報告

家族が一匹ふえました、名前は男の子でぽぽです、サンゴミズキでおまちしていますから会いにきてください、  


Posted by サンゴミズキ at 10:12Comments(0)

2017年03月25日

押し絵展開催しています、

春らしい季節感溢れる情景を古布を使って表現しています、古布の色を絵の具にして五月人形からカワセミまで素晴らしい作品です、ぜひ春の陽気に誘われてお出掛けください、  


Posted by サンゴミズキ at 13:33Comments(0)

2017年03月21日

満開になりました

昨日の暖かい春の陽気でランが満開になりました、手入れすれば裏切らない植物に感謝です、  


Posted by サンゴミズキ at 08:30Comments(0)

2017年03月17日

草間弥生展

昨日新国立美術館で開催している草間弥生展みてきました、作品の素晴らしさだけでなく体の中から元気が涌き出てくるような創造の芸術に驚嘆しました、新国立美術館の樹木も水玉模様に飾られていました、  


Posted by サンゴミズキ at 19:45Comments(0)

2017年03月10日

我が家の小さなラン展

今年も小さな我が家の温室でランが咲き始めて暖かい春をまっています、まだ蕾が多く満開は今月末かなとおもいます、毎朝花に挨拶して様子を見るのが日課です、今日は甘い汁を吸いに油虫を発見、水で洗い流し駆除しました、  


Posted by サンゴミズキ at 19:06Comments(0)

2017年03月03日

今日は楽しい雛祭り

今日は3月3日の雛祭り、いかがおすごしですか、私は
花粉症に悩まされお雛様に助けとみあげています、写真は今月の飾り寿司講座の食べるお雛様です、  


Posted by サンゴミズキ at 21:56Comments(1)