2015年05月28日

簡単カルトナージュ

今日はサンゴミズキ満席の人気講座です。空き箱利用するオリジナルボックスそれぞれ個性溢れる作品ができました
  


Posted by サンゴミズキ at 20:34Comments(0)

2015年05月27日

花の管理

私の集大成である10周年記念に頂いた沢山の花束、嬉しいから悲鳴にかわりつつあります、花の状態をみてアレンジをし直し水の管理を毎朝、毎晩しています、それでも1週間近いので駄目になる確率がふえてきました、今週いっぱい花に頑張ってもらいます
  


Posted by サンゴミズキ at 21:31Comments(1)

2015年05月24日

紙で作った花

昨日10周年記念パーティー無事賑やかに終わることができました。又新しい気持ちで皆様をお迎え致しますので宜しくお願いいたします
  


Posted by サンゴミズキ at 21:03Comments(2)

2015年05月21日

10周年あと3日になりました

準備完了、後はお客様をまつだけです。お天気も不安定で心配ですが、皆さんにお会いできる楽しみがまっています
  


Posted by サンゴミズキ at 13:55Comments(0)

2015年05月20日

10周年を迎えます

サンゴミズキを初めて10年がすぎました。お陰様で楽しく過ごすことができました、サンゴミズキを共有してくれた皆さんに感謝です
  


Posted by サンゴミズキ at 20:49Comments(1)

2015年05月15日

池に映える木々の若葉

毎日変化する木々の姿に感動がついていけません、散歩してもたち止まることが多すぎて散歩の意味を成していません。こんなに感動させてくれる木々や花に又感動してしまいます
  


Posted by サンゴミズキ at 22:15Comments(0)

2015年05月13日

西日の影絵アート

西日が入る部屋に下げたヨシズに葡萄棚の影絵が映り素敵なヨシズに生まれ変わりました
  


Posted by サンゴミズキ at 17:59Comments(0)

2015年05月12日

エンジュの樹

今日の散歩は青い空に届くかのようにそびえている樹木。真っ白い豆科の花をつけたエンジュの樹。素晴らしい感動の朝でした、映像でお届けすることは不可能に近いので感動を共有することのむずかしさをいつもかんじます、でも送り続けている私です
  


Posted by サンゴミズキ at 08:08Comments(0)

2015年05月10日

虫が作ったアート

ホウノキの葉っぱに透かしを入れたアート作品、人間でもこんなに素敵にできないかもしれません
  


Posted by サンゴミズキ at 20:08Comments(1)

2015年05月06日

ポーセラーツでオリジナルを表現

ゴールデンウィーク中にも関わらず楽しく作品作りする皆さんの傑作、ご覧ください
  


Posted by サンゴミズキ at 10:41Comments(1)

2015年05月02日

春の素晴らしさを実感する今日の良い日

2週間ぶりの植物園の花達に出会う。びっくりするくらい成長して子孫残す花をたくさん咲かせて人間にも恵みをあたえてくれる植物達にいつも感動をもらっている、見事なクマガイ草みてください、
  


Posted by サンゴミズキ at 07:48Comments(0)

2015年05月01日

月下美人の花がだだいまさきました、

午後11時15分本当に夜に咲く花でした、今日5時すぎまで蕾を確認しています、甘い香りを放して虫をよんでいます
  


Posted by サンゴミズキ at 23:17Comments(0)

2015年05月01日

キャベツの花で飾ったサンゴミズキ、

明日からゴールデンウィーク真っ盛り、サンゴミズキはいつも通り、日・月曜日がお休みです。クレマチスの花も満開でお迎えしますのでお出かけください
  


Posted by サンゴミズキ at 07:59Comments(0)