2016年10月29日

バナナは野菜ですね⁉

毎朝体にやさしいバナナを美味しく頂いている私としては、果物として頂いていましたが明日からは野菜としていただきます、写真は今日の散歩で見つけた植物園の温室のバナナです、果物は木に実る物、野菜は草系に実る物、バナナも収穫すると終わりになります  


Posted by サンゴミズキ at 11:50Comments(0)

2016年10月23日

サンゴミズキの庭にのコキア

いよいよ秋本番です 庭のコキアが赤く染まってきました⤵もう少しで花 のないさみしい冬将軍が降りてきます 今年の庭風景も終了です✨

  


Posted by サンゴミズキ at 10:55Comments(0)

2016年10月22日

花瓶に飾った紫陽花

紫陽花とは想えない色ごらんください  


Posted by サンゴミズキ at 16:28Comments(0)

2016年10月22日

春にはブルー秋には牡丹色の紫陽花

霜が降る前のきれいにドライ化した紫陽花の花でサンゴミズキの空間をかざってみました、春にはブルーの鮮やかな色から秋には牡丹色に変わりドライ化して冬を迎え茶色になり来春を迎えます、茶色の姿はかわいそうなのでその前にカットして楽しませてもらいます!  


Posted by サンゴミズキ at 16:24Comments(0)

2016年10月21日

水槽で見せる元気な魚達

で検査を受ける待合室に綺麗な水槽がおいてあります 中の魚達は誰のためでもなく綺麗に泳ぐ姿に癒されて帰ってきました 誰かの目を気にしながら過ごす人間が煩わしく思えた瞬間でした

  


Posted by サンゴミズキ at 10:40Comments(0)

2016年10月16日

亜熱帯性植物

秋晴れの下の散歩、まだ紅葉には早いので外の景色はあきらめて熱帯雨林系温室で楽しむことにしました、大きい温室の天井まで延びている熱帯植物の中で面白い葉っぱの植物を見つけました、虫が食べたわけでなく穴があいています、生きるために必要の穴なのでしょう  


Posted by サンゴミズキ at 18:10Comments(0)

2016年10月11日

久しぶりの散歩

カナダから帰り留守にした後始末をしたら散歩からしばらく離れていました、
雨が多いせいか草が元気に丈をのばしやたら周りが草だらけにみえました、その中にカマズミの実が赤くなっているのをみつけました、
  


Posted by サンゴミズキ at 18:43Comments(0)

2016年10月07日

自分にご褒美

https://goo.gl/images/HwhLvi今日まで元気に過ごしてきた身体にご褒美と思いカナダの大自然の旅を選びました、ロッキーの氷河の上に立ち紅葉のピークに出合い素晴らしい景色に満足してきました、  


Posted by サンゴミズキ at 13:02Comments(0)